カテゴリー別アーカイブ: 久留米市S様邸

久留米市S様邸 完成写真

久留米市S様邸

2017/2/10(金)

無事お引渡となりました。

3

RIMG6292

RIMG6294

RIMG6280

開放感のある吹抜

RIMG6306

4

掘りごたつのあるリビング

5

RIMG6296

広々使えるシステムキッチン

10

木のやさしい温もり感じるリビング

RIMG6304

RIMG6302

広々快適システムバス

RIMG6297

7

トイレ

RIMG6268

床の間

RIMG6269

襖の向こうは縁側

RIMG6272

ご立派な仏間

RIMG6273

縁側収納

2

1

2F廊下

RIMG6282

RIMG6279

※外観は外構が出来上がり次第

改めて撮影させて頂きます。


 

 S様♡ご竣工!!

誠におめでとうございます。

この度弊社株式会社吉田住建へ

新築住宅のご依頼を頂いた事に

心よりお礼を申し上げます。

これから、新しい住まいでの生活が始まりますが

ご家族の絆が更に深まり、健康で、幸多き、

御家族になられることを祈念いたします。

S様邸新築工事に携わらせて頂いた関係者一同

心より感謝申し上げます。

これからも末永いお付き合いを

宜しくお願い致します。

 

 

 

 

久留米市S様邸

久留米市S様邸を

写真にてご紹介させて頂きます。

RIMG6109

ピンクのボードはハイクリンボードといい

シックハウス症候群の原因となっている

ホルムアルデヒトを吸収し更に分解します。

クリーンな快適な空間を作り出すのです。

RIMG6100

ハイクリンボードに西洋漆喰壁下地を塗っています。

RIMG6150

RIMG6146

RIMG6145

壁紙張は職人さんの腕の見せ所です^^

RIMG6151

これからシステムキッチンが搬入されます。

RIMG6155

RIMG6160

RIMG6194

RIMG6191

RIMG6210

RIMG6201

RIMG6257

完成まであと少し^^

次回の更新で久留米市S様邸の完成写真を

ご紹介させて頂きます。

 

 

久留米市S様邸

RIMG5994

吹抜け空間の作業の様子です。

RIMG5996

このように足場を組み作業します。

RIMG6061

こちらはキッチンカウンター下腰板を張っています。

次にベランダ手摺が取付られました。

RIMG5997

RIMG5998

RIMG6080

RIMG6081

ベランダの小窓は風を通し光を取り込みます。

建物のアクセントにもなります。

RIMG5999

RIMG6082

RIMG6006

RIMG6084

RIMG6091

RIMG6088

RIMG6027

足場シートが取れました。

RIMG6028

                    2017/2/3撮影分

 

 

 

久留米市S様邸

久留米市S様邸の施工状況の更新が

遅れましたことをお詫び申し上げます。

まとめてではございますがご紹介させて頂きます。

P1110889

1F床下断熱材を敷き込み

壁天井にも断熱材が入りました。

RIMG5371

玄関ドアも取付られました。

RIMG5552

RIMG5554

RIMG5825

↑↓外壁の木の部分に塗装していきます。

RIMG5866

RIMG5867

RIMG5868

足場とシートが邪魔をして少ししか見えませんが

外観の雰囲気が伝わりましたでしょうか^^

 

 

 

 

 

 

久留米市S様邸

久留米市S様邸

断熱材が入り始めました。

p1110689

p1110688

p1110687

断熱材施工のポイントは

隙間なくきっちりと施工することにありますので

床面までしっかりきっちり隙間が生じないよう

丁寧に施工しなければなりません。

p1110686

rimg5223

rimg5222

rimg5221

rimg5219

rimg5220

外壁工事と同時に住宅の中では

断熱材が充填されます。

快適な住まいを実現する為にも

断熱材は重要な役割を果たします。

外気の通気と室内の断熱性能が

「夏は涼しく、冬は暖かい」

快適な住まいを実現します。

rimg5218


 

整理整頓!!

弊社は現場美化活動に力を入れています。

現場がきれいに整理整頓されていると

安全も保てます。

散らかった木材につまずいたり

足場の上から材料が落ちるなどの事故は

整理整頓によって防げる事故なのです。

また品質保持にも貢献しています。

整理整頓を通して徹底してムダを排除し

作業効率・生産効率を上げる事が出来ます。

効率アップだけでなく

安全面の向上にも大いに関係するのです。

 

 

久留米市S様邸 屋根瓦工事

上棟が終わり

そのまま屋根工事まで進みました。

突然の雨に困らない為です。

p1110379

rimg4864

瓦桟とう瓦を固定する材木をうちます。

rimg4862

その後、瓦を屋根の上にあげて

瓦の束が屋根の上に運ばれます。

p1110378

一枚一枚手作業です。

p1110380

天気も良く作業がはかどったようです^^